サリチル酸マクロゴールピーリング

お肌のターンオーバーを正常化

サリチル酸マクロゴールピーリングは、顔全体に酸性の薬剤を塗布することで、古い角質を取り除いて、ニキビやニキビ跡などの肌荒れを改善する治療です。

サリチル酸マクロゴールピーリングに含まれる「サリチル酸マクロゴール」には角質層から表皮上層部をはがれやすくする効果があります。これにより古い角質を効果的に取り除くことができます。

一方、皮膚深部には酸性の薬剤が浸透しないという特徴があるため、角質層以外の細胞を傷つけることはありません。従来のピーリングに比べても安全性の高いピーリング治療です。

サリチル酸マクロゴールピーリングでお肌のターンオーバーを促進させて、正常化することでニキビ、ニキビ跡・小じわ・しみ・そばかす・くすみ・張りなどの改善に効果が期待できます。

当院で行っているサリチル酸マクロゴールピーリングは次のような方におすすめしています。

こんな方におすすめ

  • ニキビ・ニキビ跡が治らない方
  • 肌のしみ・そばかすが気になる方
  • 肌のくすみ・色素沈着を改善したい方
  • ハリや弾力を取り戻したい方
  • 敏感肌・お肌が弱い方

このほかにも気になるお悩みがありましたらカウンセリングの際に詳しくお聞かせください。

サリチル酸マクロゴールピーリング

お肌に優しく高い美肌効果

当院のサリチル酸マクロゴールピーリングで使用する「サリチル酸マクロゴール」は、従来のグリコール酸ピーリングであったような痛みや発赤、びらんなどが起こりにくいのが特徴です。そのため、施術後にありがちなかさぶた・色素沈着などもほとんど起こりません。

サリチル酸マクロゴールピーリングによって古い角質が除去されるため、1週間後には赤ちゃんのようなモチモチとした柔らかい肌を実感することができます。またニキビ菌や余分な皮脂などの肌トラブルの原因を溶かす働きがあり、ニキビ治療に役立ちます。肌のキメを整え副作用が少ないのが特徴です。

施術の流れ

01

診察・カウンセリング

ドクターが問診・診察を十分に行い、治療方針を決定します。

02

洗顔

パウダールームでクレンジングと洗顔を行っていただきます。
クレンジングや洗顔料は当クリニックでもご用意しています。

03

施術

薬剤を皮膚に塗付し、マッサージしながら角質層にサリチル酸マクロゴールの成分を浸透させます。

04

ふきとり・洗顔

塗布が終了したらピーリング薬剤を拭き取ります。

05

施術後のケア

術後すぐにメイクが可能ですが、日焼けはお避け頂き、翌日以降も日焼け止めクリームを必ずご使用ください。
ご帰宅後もお顔のほてりが続く場合には保冷剤などで冷やしてください。

施術について

施術部位 全顔
施術時間 30分
施術間隔 2~4週間

施術前の準備 メイク落とし
施術後の通院 なし
痛み なし~軽度
麻酔 なし

ダウンタイム なし~数日間
メイク 施術後すぐに可能
洗顔 当日OK
シャワー 当日OK
入浴 当日OK
副作用/注意事項 ・施術時の痛み(軽度)
・赤み
・ほてり感
・ひりつきなどの刺激感
・使用薬剤に対するアレルギー症状(まれ)
・かさつき、乾燥
・皮むけ
・十分な保湿と日焼け対策が重要
禁忌 ・治療部位にヘルペスなどの皮膚感染症がある方
・使用薬剤にアレルギー歴のある方
・日焼け
・出血性疾患の方
・妊娠中、授乳中の方

治療料金一覧

施術名部位回数価格(税込)
サリチル酸マクロゴールSサイズ1回4,900円
5回23,000円
Lサイズ1回6,500円
5回30,500円
Sサイズ:顔・首・手の甲
Lサイズ:背中上・背中下・お尻

よくある質問

サリチル酸マクロゴールピーリングって何ですか?

お肌の表面にある古い角質を、特殊な薬剤で優しく溶かして取り除く美容法です。これによって肌のくすみやシミが薄くなったり、ニキビ跡が目立たなくなったりします。肌の生まれ変わりを手助けして、ワントーン明るい肌に導いてくれます。

どんな効果がありますか?

肌の新陳代謝が良くなるので、さまざまな効果を感じる方が多いです。たとえば、顔色が明るくなったり、気になるシミが薄くなったり。あとは頬のニキビ跡が目立たなくなったり、小さなシワが減ったりする方もいます。毛穴が引き締まってキメが整う効果も期待できます。個人差はありますが、肌触りの良さを実感される方が多いです。

痛みはありますか?

薬剤の種類や濃さによって感じ方は違いますが、ちょっとピリッとする感覚があります。でも、びっくりするほどの痛みではなく、「少し熱っぽい」くらいの感覚です。施術後は顔が少し赤くなることもありますが、だいたい翌日には落ち着きます。心配な方は施術前に相談してみてください。

施術後の注意点はありますか?

施術後はお肌が少し敏感になっています。強い日差しは避けて、外出時は日焼け止めをしっかり塗ってください。それから、ゴシゴシ洗顔は厳禁です。優しく洗って、保湿をたっぷりしてあげましょう。サウナやホットヨガなど、汗をたくさんかく運動も2〜3日は控えめにします。お肌を守るつもりで過ごすと、効果が長持ちします。

どのくらいの頻度で受けるといいですか?

4〜6週間に1回くらいが、多くの方に合っているようです。これは肌が生まれ変わるサイクルに合わせたペースです。最初は様子を見るために間隔を空けて、肌の反応を確認するのがいいでしょう。お悩みや肌質によって最適な間隔は変わるので、カウンセリングでしっかり相談してみてください。せっかちにならず、肌の変化を楽しむ気持ちで続けるのがコツです。

どんな人が受けられないの?

妊娠中の方や授乳中の方は、お肌が敏感になっていることが多いのでお休みいただいています。あとは、お肌が荒れているときや、日焼けした直後も避けた方が無難です。普段からアレルギーがある方は、事前にお知らせください。お薬を飲んでいる方も、カウンセリングでお話しするといいです。肌の状態は日によって変わるので、当日の様子を見て判断することもあります。安心して受けられる状態で施術したいので、気になることは何でも聞いてください。

LINE予約はこちらカウンセリングは何度でも無料です
記事監修医師
野口あかね 院長

野口あかね 院長

ON-CLINIC Beauty

Access
アクセス

イメージ
イメージ
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5丁目48-2
第一ビル 7F
       

診療時間:10:00~19:00 (年中無休)

0120-101-713
受付時間
10:00~19:00