もみあげ周囲・頬脱毛

もみあげ周囲・頬脱毛とは?

もみあげとは耳の前から頬にかけて生える毛、そして頬は耳から口元にかける部分の毛を指します。特にもみあげは、整え方によって顔の印象が大きく変わります。そのため、自分の目指す印象に合わせてデザインを選びましょう。

医療脱毛は「レーザー脱毛」とも呼ばれ、医療機関のみで取り扱える高出力のレーザーを使用した脱毛方法です。レーザーが毛根内のメラニン組織に反応すると熱が発生し、この熱で毛根・毛母細胞にダメージを与えることで、毛が再び生えてこなくなります。これまで自己処理を続けてきた方も、この施術で半永久的にその手間から解放されます。

こんな方におすすめ

もみあげ周囲・頬は、人目につきやすい部分であり、自己処理による肌荒れや傷、埋没毛など、肌トラブルが目立ちやすい部位です。また、産毛や細かい毛も気になる部分のため、多くの方が自己処理に悩みを抱えているのではないでしょうか。

特に以下のような悩みを抱える方に、もみあげ周囲・頬脱毛がおすすめです。

◎もみあげ周囲・頬脱毛がおすすめな方

  • カミソリなどによる自己処理で肌トラブルを起こしやすい方
  • もみあげや頬の産毛が気になる方
  • 自己処理による肌荒れや埋没毛に悩んでいる方
  • 顔周りの手入れに時間がかかり面倒を感じている方
  • エステでの脱毛では効果が実感できなかった方
  • 少ない施術回数で確実な効果を求める方
  • 肌が敏感で医療機関での施術を希望される方

当院のもみあげ周囲・頬脱毛における特徴

当院では、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの2種類のレーザーを搭載した「ジェントルマックスプロ」による医療脱毛を提供しています。

ジェントルマックスプロの大きな特徴は、これまで対応できなかった日焼けした肌や硬くて太い毛、産毛などの細い毛にも施術を行えるという点です。さらに、デリケートな肌質にも照射できるため、幅広い方にご利用いただけます。

毛の濃さや肌質・年齢・照射部位に合わせて照射するレーザーの調整を医師が行うことで回数を少なく、そして安全性を高めてより効果的な医療脱毛を行っています。照射部位には特殊な冷却装置が内蔵されているため、医療脱毛の課題であった痛みや肌への負担を少なくし、デリケートな肌質の方でも安心して施術を受けていただけます。

もみあげ周囲・頬脱毛のメリット

清潔感のある印象に

もみあげ周囲や頬の毛は、手入れが行き届いていないと印象を大きく損ねてしまう部分です。医療脱毛でこの部分をケアすることで、清潔感のある洗練された印象を演出できます。特にビジネスシーンや人前に立つ機会の多い方にとって、大きなメリットでしょう。

施術期間が短い

医療レーザー脱毛は、エステサロンでの光脱毛に比べて施術期間が短いのが特徴です。高出力のレーザーで毛根部に直接アプローチするため、1回の施術から効果を実感しやすく、少ない回数で脱毛が完了します。もみあげ周囲・頬脱毛の場合、2〜3か月間隔で通院し、通常6か月から1年程度で脱毛が完了します。

スキンケアやシェービングが楽になる

もみあげ周囲や頬の毛は、剃り残しや肌荒れが目立ちやすく、毎日のシェービングに時間がかかる部分です。脱毛することで、朝の身だしなみにかける時間が大幅に短縮でき、シェービング後の肌トラブルも解消されます。スキンケア製品の浸透も良くなり、より健康的な肌を保てます。

もみあげ周囲・頬脱毛のデメリット

色素沈着のリスク

もみあげ周囲・頬は日常的に紫外線に晒される部分のため、施術後の色素沈着には特に注意が必要です。レーザー照射後は肌が敏感になっているため、日焼けによって炎症性の色素沈着が起こりやすくなります。施術期間中は通常以上の徹底した紫外線対策が必要です。

毛質による効果の違い

もみあげ周囲・頬は、産毛から濃い毛まで様々な毛質が混在している部位です。産毛のように細く薄い毛の場合は、濃い毛に比べて効果の実感までに時間がかかる可能性があります。また、ホルモンバランスの変化により、完了後でも新たな毛が生えてくる場合があるでしょう。

施術後の一時的な肌反応

レーザー脱毛後は、肌の赤みやヒリつき、腫れなどの症状が出ることがあります。特に顔周りは皮膚が薄く敏感なため、肌の症状が出やすい部位です。当院では、施術前の冷却や肌質に合わせた出力調整により、こうした反応を最小限に抑えています。

当院のもみあげ周囲・頬脱毛の流れ

もみあげ周囲・頬脱毛は以下の4つのステップで進めていきます。

  1. 事前の準備
  2. 診察とカウンセリング
  3. レーザー照射
  4. アフターケア

初めに、脱毛前の準備として電気シェーバーで毛の処理をお願いしています。これは当院のレーザーが毛に反応して熱を持つためです。もみあげ周囲は自己処理が難しい部分もあるため、必要な箇所は当院で無料で処置いたしますので、ご安心ください。

続いて、丁寧な診察とカウンセリングを行います。お顔周りは特に目立つ部分であり、肌も敏感です。そのため、医師による診察で肌状態を細かくチェックし、お客様一人ひとりの肌質や毛質に合わせた最適な照射設定を決定いたします。

その後、国家資格を持った看護師がレーザー照射を行います。もみあげ周囲・頬は顔の形を整える重要な部分のため、バランスを考えながら丁寧に施術を進めます。施術中に痛みや違和感を感じた場合は、すぐに照射の強さを調整いたしますので、ご心配はいりません。

最後は、アフターケアを行います。デリケートな顔周りの肌を守るため、照射部分の丁寧な冷却と保湿を行います。また、その後のスキンケアの方法や、紫外線対策など、お顔周りならではの注意点もしっかりとご説明させていただきます。

もみあげ周囲・頬脱毛について気になることがございましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。お客様の理想とする印象やお悩みに寄り添い、最適な脱毛プランをご提案いたします。

LINE予約はこちらカウンセリングは何度でも無料です
記事監修医師
野口あかね 院長

野口あかね 院長

ON-CLINIC Beauty

Access
アクセス

イメージ
イメージ
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5丁目48-2
第一ビル 7F

診療時間:10:00~19:00 (水曜休診)

0120-101-713
受付時間
10:00~19:00 /